kagome | natural lantern shade/stock arts.

※画像をクリックすると拡大されます。

kagome | natural lantern shade/stock arts.

¥9,350

3つのポイント
  • 稲藁を手作業で編み込み自然とモダンが融合したランタンシェード
  • 柔らかな光を演出し、空間に優しい癒しを提供します。
  • シンプルで洗練されたデザインは、ナチュラルな温かみを感じさせます。
メーカー stock arts.(ストックアーツ)

この商品について

サイズ

約:H20cm*W15cm
個体により異なる

■ 送料について

通常品1,100円(沖縄離島除く)
10,000円(税抜)以上お買い上げで配送料無料

■ 発送について

◎在庫有り
通常品 営業日24時間以内
◎在庫無し
別途ご連絡

製品紹介

稲藁を手作業で編み込み
自然とモダンが融合したランタンシェード
「kagome」
天然の稲藁素材を用いたシェードは、柔らかな光を演出し、空間に優しい癒しを提供します。
シンプルで洗練されたデザインは、ナチュラルな温かみを感じさせます。
自然の光と共に心地よい時間を過ごしたい方におすすめです。

 

自然素材の特性を活かし、心を込めて職人の手によって丁寧に作られています。
デザインだけでなく、使用される素材にもこだわり、美しさと機能性を兼ね備えています。
ぜひ、特別な空間づくりにkagomeを取り入れてみてください。

 

自然の灯りがあなたを包み込み、穏やかな時間を演出します。日々の生活に癒しの一時を提供するkagome | natural lantern shadeで、特別な癒しをお届けします。

 

※天然素材のため、色や形にばらつきがある場合がございます。
ご了承の上、お買い求めください。

 

==============================
■作家紹介
工房ストロー

 

東北地方、山形県北部の真室川町で百姓を営む、昔ながらの農家。
屋号の「ストロー」とは素材となる藁のこと。
藁は商品になるまで、とても手間暇がかかります。

 

春は種を植え、夏は育て、秋に収穫し、雪深い冬の間に 1本の藁は様々な用途に合わせ分解され、余すことなく使用されます。

 

かつて藁は私の生活にとても身近なものでしたが、
藁の手仕事の技が消えつつある今、

「わずかでも残せる
可能性があるならば、自分がその技を受け継いで次世代に残していきたい。」
という信念のもと、現代の暮らしに合う新しい道具のご提案などで、
藁のある風景を残していこうと活動しています。

 

【商品詳細】
*素 材:藁・レザー
*カラー:ナチュラル

 

【納期について】
ご注文確定〜5日以内に発送いたします。
在庫がある場合は早くお届けできる場合もございますが、
作製時間をいただく場合がございます。作製が必要な場合はご連絡いたします。

 

【装着方法】
LEDライトの下部から本製品を差し込んでください。
奥まで差し込んだら、本体下部凹み部分に専用のラバーリングをはめていきます。

 

【着脱方法】
内側、革紐にフックが付いております。LED本体上部の金具(ひっかけ)に引っ掛けてください。革紐を引っ張ると完成です。

(引っ張る際強く引きすぎないでください。本体が破損する場合がございます。)


【ご注意事項】

*少し尖った部分があるデザインですので、ケガなどしないようにお気をつけください。
*藁を使用しております。水分を含んだ際は少し柔らかくなる場合がございますが、その際は日陰で乾燥させてください。
*天然素材を使用しております。
変色がありますが経年変化です。
*簡易方法で発送いたします予めご了承くださいませ。
*ライトによっては本体がはみ出す場合がございます。
*本体が破損した場合も保証はいたしません。
*乱暴に扱うと破損する恐れがございます。
*外す際手を怪我しないようにご注意ください。
*高所から落とすと破損する恐れがございます。

製品情報

製品型番 st-kg-na

カスタマーレビュー

カスタマーレビューはまだありません。
あなたが最初のレビュアーになりませんか?

この商品のレビューを書く えんぴつ
任意お名前
必須評価
必須レビュー本文
任意写真を追加する
最大3枚まで画像を追加していただけます。

製品を探す

製品を探すに戻る

商品一覧から探す

製品を探すに戻る