ソトラバ

丹沢に春の訪れを告げる! 人気登山系YouTuberに元横綱など多彩なゲストを迎えた「秦野丹沢まつり」&「第69回山開き式」ルポ

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


2025年4月19日(土)〜20日(日)の2日間、「萌える丹沢 今、山開き」のキャッチフレーズで秦野丹沢祭りが開催されました。丹沢でもっとも人気の高い、塔ノ岳への登山ルートの大倉尾根へのベースとなる、大倉バス停近くの県立秦野戸川公園が会場となりました。山開き式次第は同公園河川敷で執り行われ、多くの登山ファンが同式典と、塔ノ岳への集中登山を楽しんでいました。

「秦野市制70周年」丹沢に寄り添い続けて69回目の開山祭

「山登りは丹沢に始まり丹沢に終わる」と開会にあたっての高橋昌和秦野市長の冒頭挨拶で語られるほどに、丹沢は首都圏の登山愛好家に親しまれています。丹沢とひと口に言っても、広大な山域で東丹沢、西丹沢、北丹沢(裏丹沢とも)そして表丹沢と大きく分けて4ブロックありますが、とりわけ人気なのがOMOTAN(オモタン)と呼ばれる表丹沢かと思います。表丹沢は秦野市が登山口です。

その丹沢開山祭となる秦野丹沢まつりのメインイベントである第69回目山開き式が2025年4月20日(日)に大倉尾根ルートのベース基地となる県立秦野戸川公園河川敷にて開催されました。

山開き式後には、同開山祭参加の登山愛好家も多数加わっての、塔ノ岳山頂を目指す集中登山などがプログラムに加えられていました。