ソトラバ

ゆったり釣りができて本格アスレチックも! 屋外アクティビティを楽しめるキャンプ場3選【甲信越エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


テントを張って焚火をして、自分の時間をゆったり過ごせるキャンプ。でも、せっかくキャンプに行くなら、思いっきり野外でのアクティビティを楽しみたいという方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、甲信越エリアに絞って、野外アクティビティを楽しめるキャンプ場を紹介します。キャンプ場内に本格的なアスレチックがあったり、釣りができる大きな湖があったり、スケートボード場があったりと、魅力あふれるキャンプ場ばかりです。ぜひキャンプ場選びの参考にしてみてください。

日本海の潮風に吹かれながら、のんびり釣りとスケボーを

【施設名】和島オートキャンプ場(新潟県長岡市)

まず紹介するのは、新潟県長岡市にある「和島オートキャンプ場」。海沿いに位置し、キャンプ場のある丘からは日本海を見晴らすことができます。

オートサイトは電源付きが25サイト、電源なしが19サイト、電源なしのペット可能エリアが9サイト。それに加えて、水洗トイレ完備のバンガローが5棟、ウッドデッキがついたキャビンが4棟設置されています。コインランドリーや温水シャワーのあるサニタリーハウス、キャンプ用品のレンタルや売店の利用が可能な管理棟もあるので、キャンプ中も快適に過ごせそうです。

こちらのキャンプ場で楽しめるアクティビティは、スケートボードと釣り。広々とした開放感のあるスケボーパークで、日本海の潮風を感じながらスケートボードを楽しみましょう。釣場のすぐ横には子ども用の芝生広場があり、遊具も充実。家族でキャンプをする際には、子どもたちが広場で遊んでいる横で大人は釣りを楽しむことができますね。

【データ】
■施設名:和島オートキャンプ場
■住所:新潟県長岡市両高1番地
■営業期間:3月中旬~11月末
■URL:http://kizuna-camp.com/washima-camp/

多種多様なサイトに豊富なアクティビティ

【施設名】ライジングフィールド軽井沢(長野県北佐久郡)

続いて紹介するキャンプ場は、軽井沢駅北口からクルマで10分という便利な場所にある「ライジングフィールド軽井沢」です。常設テントありの「センターフィールド」から、本格的なブッシュクラフトキャンプが楽しめる「ブッシュクラフトフィールド」、さらにロッジでの宿泊など豊富なバリエーションのキャンプサイトが特徴。キャンプ経験のない方から、本格的にキャンプを楽しみたい方まで幅広いニーズに応えます。「スウィートフィールド」というサイトでは、なんと森の中で結婚式をすることも可能。

同キャンプ場は、豊富なアクティビティも魅力のひとつ。なかでも目玉は5階層のスカイアスレチック「アウルアドベンチャー」です。高度が高めのコースと低めのコースの2種類があり、最後はジップラインで爽快にゴール。命綱を装着できる体格であれば参加可能で、今までの最年少参加者は2歳、最年長は82歳だそう。

他にも場内には子ども用のボルダリングや川遊びができるスポット、ステンドグラスづくりやレザークラフトのワークショップなど、お楽しみが盛りだくさん。夜の森探検ツアーや、夏にはニジマスのつかみ取り大会も開催されます。なかでもキャンプ場がイチオシしているのは、パフォーマンスチームGOROPIKA(ゴロピカ)による大迫力のファイアーダンス。毎日開催ではないので、見たい方は事前にホームページで開催予定をチェックするのをお忘れなく。

【データ】
■施設名:ライジングフィールド軽井沢
■住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉山国有林2129
■営業期間:通年(オフシーズンは水曜日・木曜日定休)
■URL:https://www.rising-field.com/