アウトドアやキャンプでは、一つで2役こなせるギアがあると便利ですよね。コンロやその周りのかさばる小物たちを一緒に持ち運びできる焚き火台シート兼バッグが、LOGOSから発売されました。
![LOGOS「たき火台耐熱シートバッグ」のシート状態](https://www.sotolover.com/wp-content/uploads/2025/02/LOGOS_02-1024x683.jpg)
バッグとしての収納力が抜群
アウトドアでは必需品となっているBBQや焚き火台コンロ。このたび発売された「たき火台耐熱シートバッグ」は、焚き火台の下に敷くシートがトートバッグにもなるという優れものです。
シートの短辺には肩掛けができる持ち手がつき、長辺にはスナップボタンを付属しています。スナップボタンを留めればコンロや必要なギアをまとめて運べるバッグになるため、荷物も減らすことができ、置き場にも困りません。
![LOGOSの「たき火台耐熱シートバッグ」をシートとして使用](https://www.sotolover.com/wp-content/uploads/2025/02/LOGOS_03-1024x683.jpg)
また、薪や長さのあるものを運ぶ場合、長辺両サイドのスナップを外せば、薪をシートにくるむようにして運ぶこともでき、とても便利です。
![LOGOSの「たき火台耐熱シートバッグ」で薪を運ぶ](https://www.sotolover.com/wp-content/uploads/2025/02/LOGOS_04-1024x683.jpg)