ソトラバ

LEDライトのオン / オフは手をかざすだけ! 災害時やアウトドアで頼りになる「モーションセンサー付きLED」が様々なシーンで大活躍

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


急な停電や夜の登山など、暗闇で行なう活動にはライトが必須。しかし手に持つタイプのライトだと片手がふさがってしまうため、思うように作業ができません。両手が使える状態で辺りを照らすことができたらもっと便利ですよね。そこで今回は、サンワサプライから発売されたモーションセンサー付きLEDヘッドライト「LED-HL1」(5500円/税込)に注目。どのような特徴を持った製品なのか、じっくり紹介していきます。

センサーで簡単点灯、両手フリーで作業らくらく

「LED-HL1」は頭に装着するタイプのライトで、長さ調節可能なアジャスター付き。ヘルメットや帽子の上からでも装着することができます。自身の見ている方向を確実に照らし、両手がフリーになるため暗所でも作業しやすく便利です。

またモーションセンサーを備え、さっと手をかざすだけでライトのON・OFFをおこなえます。作業用の軍手をつけている時や手が汚れている時でも、ON・OFFのためにライト本体に触れる必要がありません。ちなみにセンサー機能が不要な場合は、ボタンで解除することも可能です。

ボタンを押すだけ、変幻自在のLEDライト

ライトの光は、電源ボタンを押すことで点灯の強弱や点灯位置が変化。メインライト点灯(強)・メインライト点灯(弱)・メインライト点滅・サイドライト点灯・サイドライト点滅・電源OFFの順で切り替え可能です。サイドライトには赤色LEDを搭載しており、メインLEDでは明るすぎるという時に重宝します。

さらにフォーカスリングを回すことで照射範囲を調節。スポットからワイドまで無段階に照らせるので、作業に合わせたモードで使用してみてください。