ソトラバ

ストリート系デザインが最高にクール! 機能美で魅せるインダストリアルな2WAY寝袋がアウトドアシーンに新風を吹き込む

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

  • NANGA×FRAGMENT SQUARE FOOT 400
  • 掛け布団、布団カバー、枕カバー、シーツもラインナップ
  • NANGA×FRAGMENT SQUARE FOOT 400
  • SQUARE FOOT 400
  • NANGA×FRAGMENT SQUARE fFOOT 400

国内屈指のダウンメーカー「NANGA(ナンガ)」が手がける寝具レーベル「GOOD SLEEPING」と、藤原ヒロシが主宰するデザインプロジェクト「fragment(フラグメント)」から、コラボアイテムが登場しました。

サンダーボルトロゴやインダストリアルなカラーをあしらい、寝具でありながらクールな表情を纏った、この冬注目のシリーズです。ストリートファッション好きにはたまらないラインナップになっています。今回は、このNANGA×FRAGMENTのコラボアイテムより、「SQUARE FOOT 400」をご紹介します。

NANGA×FRAGMENT SQUARE fFOOT 400

滋賀発の個性派「ナンガ」ってナンだ? 

「SQUARE FOOT 400」は、「ナンガ」の代表作であるオーロラテックスシリーズのスペックを踏襲しながら、素材や機能をブラッシュアップした寝袋です。

「ナンガ」は、1994年に滋賀県米原市で創業したダウンメーカーであり、名前の由来はヒマラヤ山脈にそびえる標高8126mの「ナンガ・パルバット」から。数多の遭難者を出してきた俊峰の名には、困難に挑む情熱が込められています。

SQUARE FOOT 400

前身である布団メーカーとしての技術とノウハウが、現在のアウトドアギア、ウエア作りに生かされています。とくに高品質のダウン製品には定評があり、保温性が高く蒸れにくい寝袋は、多くのキャンパーの支持を得ています。

2WAYで使えるブラッシュアップモデル

通常モデルの表地には、「ナンガ」の代名詞ともいえる素材・オーロラテックス®︎が用いられている一方、「SQUARE FOOT 400」には薄手で柔らかく、軽量な10dnのリップストップナイロンを採用。生地が薄いことで効率よく体温が羽毛に伝わるため、保温性が一段と向上しています。

NANGA×FRAGMENT SQUARE FOOT 400

また、足元をスクエア型に変更。足まわりにゆとりができるため、より快適に眠ることができます。L字ファスナーをフルオープンにするとフラットになるため、掛け布団のように使うこともできます。寝袋としてだけでなく、チルタイムの防寒具としても使える優れものです。

カラーはカーキとベージュの2色から選ぶことができ、胸にはサンダーボルトロゴ、背面にはフラグメントロゴを配置。シンプルで洗練された佇まいが魅力のアイテムです。