ソトラバ

【秀麗富嶽十二景】旧道笹子隧道を抜けて約90年前の坑門装飾のビフォー&アフター

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

  • 旧道の笹子隧道
  • 旧道の笹子隧道
  • 旧道の笹子隧道
  • 旧道の笹子隧道

秀麗富嶽十二景四番山頂の笹子雁ヶ腹摺山の笹子峠登山口に、その隧道の坑門は口を開けています。国道20号・追分の分岐路から隘路のつづら折りを辿っての峠道は、モダンな佇まいを残す隧道に導かれています。登録有形文化財指定の隧道は、この地の要衝を支えてきた語り部でもあります。

一見の価値あり!登録有形文化財指定のモダンな坑門

旧笹子隧道は昭和13年(1938年)に竣工され、昭和33年の新笹子隧道、現在の国道20号の新笹子トンネル開通までの山梨〜東京間を結ぶ幹線トンネルでした。普通自動車で二車線分に満たない幅員の隧道は距離にして約240m。甲州街道にあって一番の難所と言われ、山梨以西の中部山岳地域にとって、このトンネルは生命線でもありました。その思いは坑門の意匠に現れています。

両脇に二本並びの柱形状の装飾と、トンネル上部の持送りアーチ状装飾など、洋風建築のモダンな佇まいを大月側坑門は残しています。ちなみに反対側の甲州市側はその意匠を施す前の素の状態で保存されています。

旧道の笹子隧道
大阪オートメッセ2025