ソトラバ

老舗BBQグリルメーカーの「WEBER」も出展! 本場アメリカのド定番「スマッシュバーガー」作りを体験

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

発売予定の新型グリルもお披露目

特設ブースではズラリと並ぶウェーバー製グリルの姿が圧巻でした。同ブランドではチャコールと呼ばれる炭を使うグリルだけでなく、プロパンガス、OD缶、電気に至るまで多岐に渡る熱源に対応したモデルをラインナップしています。

そのなかでソトラバ編集部が注目したのが2025年に発売予定の「Weber SLATE(スレイト)」。プロパンガスを使用することで強大な火力を誇り、パンチが効いたサイズ感は業務用を思わせるほどの迫力です。もしも自宅に芝生が広がる大きな庭を持っていたら、常設したいと思わせる出で立ちはまさにアメリカン。ウェーバーのグリルで大きなステーキを焼き、冷えたビールをゴクゴクと喉に流し込む……。そんなイメージを抱かせるウェーバーは古き良きアメリカを象徴するステキな存在でした。

日本では「バーベキューグリル=キャンプで使う」というイメージがありますが、これからは自宅の庭に常設する人も増えていきそうです。もちろん、ウェーバー製品にはキャンプに最適なモデルも数多く存在するので、気になる方はウェーバーのホームペーをチェックしてみてはいかがでしょうか!