小田原満喫ホリデーの締めはかまぼこの鈴廣で
桜見物で歩きまわって小腹も空いたので小田原市風祭にある鈴廣かまぼこの里へ。名水甘味「且座」shaza(シャザ)で、フルーツあんみつに舌鼓。箱根富士丹沢連山に100年以上もの歳月をかけ濾過された名水「箱根百年水」を使った日本茶も美味です。喧騒の桜祭りの余韻を楽しみつつ、あんみつとお茶でまったりです。小田原散策に行った際には静かな時が流れるシャザ、かまぼこのお土産とともにオススメです。

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover
桜見物で歩きまわって小腹も空いたので小田原市風祭にある鈴廣かまぼこの里へ。名水甘味「且座」shaza(シャザ)で、フルーツあんみつに舌鼓。箱根富士丹沢連山に100年以上もの歳月をかけ濾過された名水「箱根百年水」を使った日本茶も美味です。喧騒の桜祭りの余韻を楽しみつつ、あんみつとお茶でまったりです。小田原散策に行った際には静かな時が流れるシャザ、かまぼこのお土産とともにオススメです。