ソトラバ

ビジュアル&積載力「最高」なハンターカブをレンタル! バイク女子の新米探しツーリング旅と田園風景に大絶賛の声

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


カブ歴18年のバイク好き・しーまんさんが配信するYouTubeチャンネル『seaman bike & life vlog』。今回は“最強の積載力”を誇るハンターカブをレンタルし、“新米”を購入する旅に出かけた動画に注目してみました。バイクをレンタルした日は35℃を超える猛暑日……。果たして無事に新米を手に入れることはできたのでしょうか?

旅の相棒“ハンターカブ”をレンタル!

朝6時前に活動を開始して、アイスコーヒーを淹れたしーまんさん。台風の影響で朝から強烈に暑く、無事にツーリングできるか不安を感じながらも、レンタル予約したHONDAのハンターカブを受け取りに出発します。

しーまんさんがレンタルしたハンターカブは、2年前に乗ったことがあったものの、足つきの感覚は忘れてしまったそう。ハンターカブのシート高は、愛車のリトルカブよりも高い800mm。シート幅もあるため、厚底ブーツを履いていても足つきが不安定になってしまいます。それでも、積載力とビジュアルが“最高”なのがハンターカブの魅力。「新米でも買いに行ってみることにします」と、しーまんさんはハンターカブで走り始めました。

新米を求めて「寺家ふるさと村」へ

街中をしばらく走ると、辺りに豊かな田園風景が増えてきます。「せっかくだから、近所のお米を食べてみよう」とやってきたのは「寺家ふるさと村」。横浜とは思えない青々とした水田が広がっていて、おいしいお米が買えるのではないかと期待が高まります。