ソトラバ

「AUTOMOBILE COUNCIL2025」にトイファクトリーが初出展! ジウジアーロデザインの豪華モーターホームを展示

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


ハイエースベースのキャンピングカー製造台数で国内首位を誇り、日本のRV業界を牽引するトイファクトリーが2025年4月11日(金)〜4月13日(日)の3日間、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL2025」に出展。

伝説のカーデザイナーである、ジョルジェット・ジウジアーロ氏がデザインを手がけ、同社が日本総代理店として日本初上陸(※2025年2月自社調べ、日本国内で正規輸入販売されるキャンピングカー/モーターホームとして)を果たした、イタリアのモーターホームブランドLAIKAの車両を展示します。

ジウジアーロ氏の来日に合わせてKREOS L 5009を展示

トイファクトリーはフィアットプロフェッショナル正規ディーラーとして、日本仕様のフィアットデュカトの車両販売及び、キャンピングカー架装・販売も行うメーカー事業の一方で、欧州のキャンピングカーブランドをセレクトする輸入車キャンピングカーディーラー『EURO-TOY(ユーロトイ)』事業を手掛けています。

そして今回、初開催から10周年を迎える記念すべき同イベントに、特別ゲストとしてジョルジェット・ジウジアーロ氏が来日しトークショーが開催されるほか、同氏がデザインしたLAIKAブランドのモーターホーム「KREOS L 5009」の展示が予定されています。

ECOVIP L 3019にも注目

トイファクトリーが出展するブースでは、同社が日本総代理店を務めるイタリアのモーターホームブランドのLAIKA(ライカ)から、KREOS L 5009・ECOVIP L 3019を展示。なかでもハイマーグループのラグジュアリーポジションに位置するLAIKAは洗練せれた美しさをもつイタリアンデザインブランドであり、独特かつ落ち着いた雰囲気のセンスは、欧州キャンパーブランドのなかでも、他を寄せつけない唯一無二の魅力に溢れています。

また、ECOVIP L 3019もまた、LAIKAブランドらしい優雅さと快適性、そして旅における機動性と完璧なバランスで実現した全長7mサイズのキャブコンバージョンとして、注目のこの一台も必見です。