ソトラバ

一度使うともはや手放せない!? 火起こしに便利な「火吹き棒」のメリットとその選び方とは

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

100均から有名メーカーまで、自分に合ったものを選ぶ楽しみも

販売されているラインナップは幅広く、種類や価格はさまざま。素材は竹などの木製や、アルミ・ステンレスなどの金属製、さらには真鍮製のものまであります。木、アルミ、ステンレスのものは100均でも買えるほど安価で販売されているので、まずはお試しで使ってみるのもおすすめ。真鍮製のものは安いとは言えませんが、経年変化も楽しめるので愛着を持って長く使いたい人にはぴったりです。

形状は、伸縮したり折りたたむことでコンパクトに持ち運びできるものが多いよう。その他にも火バサミと一体になっていたり、火かき棒を兼ねていたりと、機能性を追求したものも多く販売されています。各キャンプ用品メーカーからロゴ入りのものも出ているので、持っているギアと合わせて選ぶのも良いかもしれませんね。

今回は、上級キャンパーの間では必需品とも言われる「火吹き棒」に注目してみました。ぜひ一度試してみて、その便利さを体感してみてはいかがでしょうか。