キャンプやアウトドアで本格的なピザを堪能したいキャンパーも多いはず。そこで、乗富鉄工所が手軽に持ち運べる木製ピザ窯の「アップダウングリル」に新作モデルが加わりました。新たに登場するモデルでは、ピザ窯の素材にクス、ケヤキ、ウォールナットホワイトオークの3種類の銘木を採用し、自然の温もりがさらに引き立つ美しいデザインに仕上がりました。
グリル調理とオーブン料理が同時に楽しめる
木製ピザ窯のアップダウングリルは、外装を自由にカスタマイズできる『ウッドフレーム交換サービス』を新たにスタート。これにより、より長く、より自分らしくアップダウングリルを使ったピザ焼きを楽しめます。

同アイテムの特徴はそれだけではなく、グリル料理とオーブン料理を同時に調理できる新体験のプロダクトであり、ウッドフレームによる独自の断熱構造で熱を上部(グリル部)、と下部(ピザ窯)で使い分けることで、1台でさまざまな調理を楽しむことができます。
また、オーブン部分は350〜400℃と、煉瓦造りのピザ窯並みの温度を再現。鉄板や耐熱皿を投入し、ピザやグラタン、野菜のオーブン焼きなど多種多彩な料理を楽しむことができます。
子どもやペットを連れたキャンプでも安心して使える
一般的なステンレスや鋳鉄でできたグリルとは異なり、ウッドフレームと断熱材で表面温度が抑えられるため、オーブン内部が350℃以上になっても火傷しにくいのも特徴の一つ。そのため小さなお子さまやペットを連れたキャンプでも安心して使うことができます。

また、同モデルは炭に火を付けるだけですぐに使用することができ、煙突効果によって内輪で仰ぐことなく約20分で350℃〜400℃の高温状態になり、熱々の本格ピザをどこでも美味しくいただくことが可能です。
もちろん設営や片付けもシンプル。炭に火を付けるだけですぐに使用することができ、消火蓋テーブルを被せて消化した後は、炭を捨てて、取り外し可能な窯部分は丸ごと洗うだけで完了します。