自分が生み出した熱を重ね着して守ることが大事
ただし、注意点として栗山さんは、「流行を追いかけすぎないことが大切です。初心者の方は、UL思考は控えたほうが無難です」と言います。最初は目的に合わせた装備をしっかり揃えて、経験を積んでいく中で取捨選択していくのがよさそうです。
登山では、季節に合わせた素材の服を着たり、着用する枚数を変えたりして対応するのが基本です。「寒さを感じたときはふさわしいウェアを活用することで、自分が生み出した熱を守ることが大事です」(栗山さん)
レイヤリングの基本をしっかりと把握し、上手に応用して寒暖差に対応しましょう。
【取材協力】
石井スポーツ ヨドバシ新宿西口店
(東京都新宿区西新宿1丁目10-1 ヨドバシ新宿西口駅前ビルB1F/B2F)
https://www.ishii-sports.com/shop/shinjuku_west/【栗山大輔さんプロフィール】
知人に見せてもらった山の写真がきっかけで登山に夢中になり、月に1~2回のペースで山に登っている。何といっても、趣味のカメラで山頂から写真を撮る瞬間が一番!