日常から離れて、豊かな自然の中でゆったり過ごすキャンプ時間。キャンプ場の設備はもちろん、山や川、湖などロケーションや景色にもこだわりたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は海の間近にあるキャンプ場に着目してみました。海ならではの絶景を眺め、潮風を感じながら、いつもと一味違ったアウトドアを楽しめる南関東エリアのキャンプ場を3つご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【1】お台場海浜庭園オートキャンプ場〜行き来する漁船や横須賀の夜景も楽しめる
まずは千葉県館山市の「お台場海浜庭園オートキャンプ場」。お台場海浜庭園の中にあるキャンプ場で、約2000坪のビーチからは館山湾が一望でき、昼も夜も絶景が広がります。天気の良いときには海の向こうに富士山や箱根、伊豆半島の山々が見え、港を出入りする大型船がすぐ近くを通過することも。夜は横須賀の夜景も楽しめます。

AC電源が設置されたサイトもあり、照明を使用するときや充電したい時などに便利。ただしキャンプサイトは海に近く風が強いので、飛ばされないようにテントは丈夫に設営しましょう。敷地内にある庭園風呂では、海を眺めながらゆっくりとお湯に浸かって疲れを癒やすことができます。女性専用のパウダールームもあるので、落ち着いて身だしなみを整えられるのも嬉しいポイント。
庭園内では海の生き物や貝殻を探したり、自然と触れ合ったりするなどの楽しみ方もおすすめです。またスーパーやコンビニまで車で20分圏内なので、食材などの調達にも便利ですね。他にも「館山イチゴ狩りセンター」や「白間津お花摘み畑」など、近隣には注目スポットが。キャンプ終わりに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【お台場海浜庭園オートキャンプ場】
■住所:千葉県館山市洲崎908-22
■営業期間:通年
■URL:http://www.odaibakaihinteien.jp/index.html
【2】城南島海浜公園キャンプ場〜ボードウォークがまるでリゾート気分
東京都大田区城南島の端に位置する「城南島海浜公園キャンプ場」。公園内にはキャンプ場の他に砂浜、ボードウォークと、東京にいながらリゾートに遊びに来たかのような気分が味わえます。すぐ近くが羽田空港なので、離着陸する飛行機を間近に見られるのも嬉しいポイント。東京湾に出入りする船を眺めているだけでも楽しめるロケーションです。

キャンプ・バーベキュー場はテーブル、長椅子、野外炉が設置されているサイトが38区画、AC原電があるオートサイトも22区画あります。オートキャンプ場の利用は家族限定になるので注意が必要です。
薪や炭は購入できますが、レンタルは鉄板のみ。使うサイトによっては、テントやバーベキューコンロ、テーブルセットなどを用意する必要があります。持っていく荷物が多くなりますが、お気に入りのバーベキューグッズやキャンプグッズを使いたいという人にはおすすめしたいキャンプ場です。
【城南島海浜公園キャンプ場】
■住所:東京都大田区城南島4-2-2
■営業期間:1月4日~12月28日(水曜定休)
■URL:https://seaside-park.jp/park_jonan/bbq/