用水路でついに“ちっちゃな宝石”を発見
水深があり濁った場所を見つけて再チャレンジすると、とくちゃんがついにタナゴと思われる魚をゲット。その後も次々と魚を釣り上げますが、タナゴはなかなか釣ることができません。
結局釣りは諦めて、釣れた魚をハンドブックで調べることに。判断に苦労する場面もありましたが、どうやら釣れた魚はカネヒラのメスだったようです。1種類しか釣れなかったものの、本命のタナゴが釣れたのでメンバーは満足そうな様子。タナゴはそのまま連れて帰ることになりました。

持ち帰ったタナゴは“釣りよか水族館”に仲間入りし、大きい水槽にいるオヤニラミにいじめられないように隣の小さい水槽へ。とくちゃんはまた仲間を増やしたいと目を輝かせていました。動画のコメント欄には「子どもの頃タナゴ釣りしてた!」と田舎を懐かしむ声も。田舎ののんびりとした雰囲気を感じたい人は、ぜひ本動画をご覧ください。
出典:『佐賀よかでしょう。』