ソトラバ

開通した美唄富良野線の走り心地を「新型フリード」でチェック! 熊との遭遇を警戒しながらの富良野グルメ旅に「行ってみたい!」の声多数

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

いざ新ルートへ! 走り心地はいかに?

美唄富良野線を実際に走ってみると、これまで利用していた桂沢湖経由の道道岩三沢三笠線よりは「多少、走りやすいかな」とコスケさん。とはいえ、やはり「新しい道は気持ちいい」ようです。

また開通したばかりでナビに表示されないため、「通るのは開通を知っている人ぐらいなので、少なくともナビが更新されていくまではゆっくり走れるんじゃないかな。そのぶん、熊には注意が必要ですね」とコメントしていました。

新ルートを走り終えたコスケさんは、「必ず食べに来るくらい大好き」という富良野チーズ工房のピザ屋さんへ向かいます。「ここのマルゲリータは絶品。3枚くらい食べられる」「チーズも生地もトマトソースも美味しくて文句なし」と絶賛。映像からもその美味しさが伝わってきますね。

富良野マルシェでデザートを食べる!

続いて、富良野マルシェへデザートを食べに行きます。富良野マルシェは、食事はもちろんお土産なども揃っているそう。美味しそうなパフェを堪能した後、従来のルートを使って家路についたコスケさんでした。

動画を見た人からは、「美唄も注目されそう。来年は行ってみたい!」「秘境の雰囲気と綺麗な道って本当にトキメキます」「このルート開通で観光資源が活用されたらいいですね」といったコメントが寄せられていました。動画の最後には、帰宅後に改めて美唄富良野線を走ってみた感想をまとめてくれているので、ぜひ動画をチェックしてみてください。

出典:『コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル