ソトラバ

愛犬と一緒に大自然を満喫! ペットと一緒に泊まれるキャンプ場3選【北陸エリア】

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover


ペットを飼う人の中には、「ペットを家に置いて旅行すること」にハードルを感じている人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめなのが、人も動物も自然の中でのびのびと過ごすことができるキャンプ場。最近はペット同伴可能なキャンプ場も続々と増えています。

そこで今回は、“ペット同伴でも安心して楽しめるキャンプ場”に注目してみました。北陸エリアのキャンプ場を3つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ペットと一緒に湖畔のアクティビティを満喫

【施設名】九頭竜レイクサイドモビレージ(福井県大野市)

最初に紹介するのは、福井県東部、東海北陸自動車道の白鳥インターから15分の場所に位置する「九頭竜レイクサイドモビレージ」。管理棟は、食事処である「ドライブイン九頭竜」を併設しています。キャンプサイトは、エリアごとにAサイト、Bサイト、林間サイトの3つに分けられており、全52区画。全てのサイトから九頭竜湖まで歩いて行くことができるので、ペットとの散歩にもぴったりのロケーションですね。

九頭竜レイクサイドモビレージの特徴は、名前の通り湖畔ならではの楽しみ方ができること。SUPやカヌーなどの湖面アクティビティもペットと一緒に楽しむことができます。ただし、キャンプサイト内ではリードの着用が必要になるのでご注意ください。

Aサイトから見える全長266mの箱ヶ瀬橋(夢の架け橋)は、福井県内でNo1の紅葉スポット。クルマでたった2分の場所にあるため、美しく色づく紅葉の時期はぜひ近くまで行ってみてください。さらに天空の城で有名な大野城や勝山恐竜博物館など、福井県内の観光地へのアクセスも良く、キャンプ前後に立ち寄るのもおすすめです。

【データ】
■施設名:九頭竜レイクサイドモビレージ
■住所:福井県大野市下半原
■営業期間:4月1日~11月29日 ※11月30日~3月31日まで冬季休業
■URL:https://d-kuzuryu.jp/

ドッグラン併設でペットも楽しめるレクリエーション施設

【施設名】八蜂ヶ峯家族旅行村(福井県大飯郡)

続いて紹介するのは、福井県最南端に位置するキャンプ場併設のレクリエーション施設「八蜂ヶ峯家族旅行村」です。総面積228haの広さの村内には、ブナ、ナラなどの原生林が広く分布。「水源の森100選」「森林浴の森100選」にも選ばれるなど、豊かな水源と自然が溢れています。

八蜂ヶ峯家族旅行村は、68区画あるテントサイトのほか様々な宿泊施設を用意。バンガローやコテージ、備え付けのティピーテント、古民家があり、大人数の宿泊にも対応しています。もちろん、ペットと一緒に泊まることも可能。村内にはドッグランもあるため、リードを離して愛犬を思いっきり遊ばせることができます。

また宿泊できるだけでなく、体験型のイベントが多いのも八蜂ヶ峯家族旅行村の特徴。竹細工やガラス細工、豊かな水源を活かした釣りなど様々な体験メニューがあり、全天候型施設ではボルダリングも楽しめます。食堂や炊事棟、バーベキュー棟、温浴施設もあるため、子ども会や会社研修での利用も多いよう。ペットも人も大満足できるレクリエーション施設です。

【データ】
■施設名:八蜂ヶ峯家族旅行村
■住所:福井県大飯郡おおい町名田庄染ヶ谷6-8
■定休日:水曜日
■URL:https://hachigamine.jp/