憧れのソロストーブで窯焼きピザなんて素敵! キャンプの満足度がグンとアップするピザメーカーの実力とは

楽しい外遊びはソトラバで。アウトドアWEBメディア Soto Lover

  • パイファイヤー
  • パイファイヤー
  • パイファイヤー
  • パイファイヤー
  • パイファイヤー
  • パイファイヤー
  • パイファイヤー

アウトドアクッキングで人気が高い料理のひとつが、ピザ。薪を使って野外で焼き上げるピザは、家庭やお店でいただくものと比べて、ひと味違った仕上がりになるように感じます。さらに専用のピザ窯や道具類があれば、本場顔負けの味わいにより近づけそうです。

そんな本格的なピザを野外で楽しめるアイテムが、焚火台を専門的に扱うメーカー「ソロストーブ」からリリースされています。

焚火を使って焼き上げるアウトドアならではのピザ

「パイファイヤー」は焚き火を利用してピザを調理するための専用のピザ窯。ネイチャーストーブの「ファイヤーピット」の上にセットするだけで、簡単に窯焼きピザを仕上げることができます。

ファイヤーピットは円筒形をしていて、下部に配置したストーブの熱が上部の窯へ伝導して、ピザが焼かれる仕組み。場所をとらないので、設営したテントのそばなどアウトドアシーンではもちろん、自宅の庭先でも気軽に使えます。

パイファイヤーのポジションは、付属のスタンドによって高めに設定され、ピザを調理する際の出し入れがしやすいなど、専門的な技術がなくても使いこなせるのが魅力。窯の表面はセラミックコーティングが施され、炎による経年変化や色褪せにも強い構造になっています。

TOP