群生している様子はまるでおとぎの国 【エンゴサク】
小さな花を茎に房のように咲かせるエンゴサクにはいくつか種類があり、北海道から東北地方にはエゾエンゴサクが、東北地方から北陸地方に分布し、エゾエンゴサクにそっくりなオトメエンゴサク、本州、四国、九州に分布するヤマエンゴサク、本州の関東地方以西、四国、九州に分布し、それぞれ特徴や分布域が違いますが、いずれも4-5月に開花します。
下の写真は、北海道で撮影されたカタクリとエゾエンゴサクが一緒に咲いているものです。うまくいけばこんな絵本に出てくる世界のような写真が撮れるので、ぜひ咲いている場所や一緒に咲く花、見られる動物などもチェックしてみて下さい。
エゾエンゴサクは北海道の浦臼神社や、富良野市、下の写真のヤマエンゴサクは高尾山などで見られます。
今回は早春に可憐な姿を見せるスプリング・エフェメラルを5種ご紹介しました。春に一斉に咲き枯れてしまう、はかなくも力強い姿と春の息吹をぜひ楽しんで下さい。
■にいがた観光ナビ
https://niigata-kankou.or.jp/season/katakuri
■みかも山
https://www.park-tochigi.com/mikamo/
■さやま花多来里の郷
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/bunka/003/p001885.html
■河会山野草群生地
https://www.city.mimasaka.lg.jp/kanko/spot/nature/flower/1453442188335.html
■上高地
https://www.kamikochi.or.jp/enjoy/walking/
■赤塚公園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index005.html
■総領町
https://www.shobara-info.com/spot/3190
■小鹿野町
https://kanko-ogano.jp/flower/
■浦臼神社
■富良野市
https://www.furanotourism.com/jp/bigkey/flower/nonohana.php
■高尾山
https://www.takao599museum.jp/treasures/selected/2170/?lang=ja